医療法人徳洲会 大垣徳洲会病院

病院機能評価認定シンボルマーク
  • 患者様・利用者様
    0584-77-6110
  • 予約センター
    月~金9:00~17:00
     土 9:00~12:30
    0584-84-2062
  • 健診センター
    月~金13:00~16:00
     土 9:00~12:00
    0584-84-2015
  • 業者様・関係者様
    0584-77-6174
  • 患者様のご紹介
    月~金8:30~18:00
     土 8:30~12:00
    0584-84-2016

交通アクセス

交通アクセス

周辺環境

周辺施設

住所 :
〒503-0015 岐阜県大垣市林町6丁目85-1
電話 :
0584-77-6110(代表)
FAX :
0584-77-6125
  • 交通機関

    • JR東海道線 大垣駅
      養老線 大垣駅
      樽見鉄道線 大垣駅
  • 公共施設

    • 大垣市役所
    • 大垣税務署
    • 大垣警察署
    • 大垣市立図書館
  • 教育機関

    • 大垣市立北小学校
    • 大垣市立北中学校
    • 大垣市立興文小学校
    • 大垣市立興文中学校
  • 商業施設

    • アクアウォーク大垣
    • スーパーマーケットバロー大垣店
    • エディオン大垣ベルプラザ店
    • イオンタウン大垣
  • 金融機関

    • 大垣駅前郵便局
    • 三菱東京UFJ銀行 大垣支店
    • 十六銀行 大垣支店
    • 大垣共立銀行 本部
  • 公園施設

    • 大垣公園(大垣城)
    • 大垣市役所スポーツ施設(北公園)
    • 大垣市総合体育館
  • 医療機関

    • 大垣中央病院
    • 大垣市民病院
  • 介護施設

    • 大垣市中川ふれあいホーム
    • 大垣市老人福祉センター

大垣市の観光地

大垣市の文化
・芸術
  • 大垣城(大垣公園)
    説明を読む
    天文4年(1535)に創建され、関ケ原の戦いでは西軍・石田三成の本拠地となりました。昭和34年(1959年)に、4層4階の天守が再建され、現在も大垣のシンボルとして市民に親しまれています。
  • 墨俣一夜城
    説明を読む
    織田信長の命で木下藤吉郎こと、のちの羽柴秀吉・豊臣秀吉が一夜にして築いたと伝えられる墨俣(すのまた)一夜城。周囲の堤防沿いに約1000本の桜並木が続き、桜と城が見事に調和して風情があります。
  • 奥の細道むすびの地記念館
    説明を読む
    松尾芭蕉が全行程約2400km、150日あまりにおよぶ「奥の細道」の紀行を終えた結びの地が大垣市になります。記念館では200インチの3D映像が楽しめるAVシアターなど、旅の軌跡をたどることができます。
大垣市の豊かな自然環境
  • 水門川遊歩道「四季の路」
    説明を読む
    大垣市を散策するには欠かすことが出来ない遊歩道が水門川遊歩道・四季の路で、 かつて大垣城の外堀だった水門川沿いに、愛宕神社から奥の細道結びの地までの2.2kmの整備された遊歩道です。
  • 大垣ひまわり畑
    説明を読む
    大垣のひまわり畑は、休耕田を有効利用することで水田農業の振興と地域の活性化を図ることを目的とし、平成2年から毎年場所を変えて実施されています。
  • お茶屋屋敷の紅葉
    説明を読む
    宿場町「赤坂宿」に将軍専用の宿泊施設として建てられ、創建当時の城郭様式を偲ぶ土塁や空壕の一部が残っています。敷地内には数多くのボタンが植えられ、東海地方有数のボタン園として公開されています。
大垣市の高い利便性
  • 大垣駅(JR・養老鉄道)
    説明を読む
    JR東海の東海道本線、樽見鉄道の樽見線、養老鉄道の養老線が乗り入れ、JR東海道本線に関しては本線と美濃赤坂支線との分岐駅となっています。
  • アクアウォーク大垣
    説明を読む
    大垣駅の北側にある大型ショッピングセンター。名称の由来は、大垣市が「水の都」であることから「アクアウォーク」と命名されました。
閉じる