初診の患者様
受診の流れ
1初診申込書記入

2受付窓口へ

3問診票記入

初診申込書・保険証・医療受給者証(お持ちの方)をご提示ください。
4カルテ作成後、各診療科窓口へ

診察券、受付票が入った外来ファイルをお渡しします。
5各診療科にて診察・検査等

6会計窓口

外来ファイルを会計窓口に提出し、会計番号を受け取ってください。保険証は月はじめの受診日に確認しております。受付窓口で提示されていない方は会計時必ずご提示ください。外来診察を受けられた方は、駐車券の無料サービスをこちらで行います。
7お支払い・お薬
支払いのある方

自動精算機にてお会計
お薬のある方

くすり引換券を持って薬局窓口へ
支払い・お薬のない方

そのままお帰りください。
自動精算機

精算機

会計番号と領収書

くすり引換券を薬局窓口へ
会計待ち案内ディスプレイにお持ちの会計番号が表示されたあと、自動精算機にてお支払ください。
- 会計番号の右上にあるバーコードを赤色の光にかざします。又は診察券を入れます。
- 診療費が画面に表示されます。
- お金を入れます。
- 領収書が出ます。くすり引換券が領収書の右側に付いています。
お持ち頂くもの
- 保険証
- 医療受給者証(お持ちの方)